指輪のダイヤが外れて無くなった 修理できるお店

TEL. 072-783-6723

〒664-0882 兵庫県伊丹市鈴原町5-56-4

ダイヤの石取れ修理

指環のダイヤが取れた!

取れたダイヤと心の傷も埋めます
index

ダイヤの石落ち修理

プリンセスダイヤが落ちて無くなった

プリンセスダイヤが石落ち 爪を復元修復して石留なおし 宝石工房ながお
埼玉県狭山市のI様から 嬉しいメール届きました

指輪、今受け取りました!  
想像していた以上にとてもキレイです!  

この度は本当に有難うございました!  
生涯大切にします!☆

最初のご相談は

初めまして!
とてもとても思い入れのある指輪なのですが、 トップのダイヤをどこかで落として失くしてしまいました。

リペアして頂きたくて、何件かお店を回ったのですが、 以前と同じような石がどうしても見つからなくて…(カットの種類など…)

一度見て頂けますでしょうか(>_<)
因みに、つい最近まで伊丹に住んでいました!


最近迄伊丹在住でしたか こう言うコメントに弱いのですよね 
元ご近所さんなら ほっとくわけにはいきません

お預品はプリンセスダイヤが無くなっていて、石落ちの原因は枠の変形 爪の劣化 構造上の問題など複合的に絡まっています 

ぴったり合うダイヤを探して 劣化した爪を取り除き立て替え そのままではメレダイヤが落ちそうなので 新たに爪を立てて補強

亀裂の入ったウデも修復して変形修理 石留仕上 ピッカピカにして納めました
(ご許可を得てメール文掲載)

石落ち修理ご相談はこちら

送って修理はこちら

指輪のダイヤが取れた修理例一覧

このページのトップへ戻る


婚約指輪ぶつけて石落ち

メレダイヤが2個落ちて無くなった

蛇口にぶつけてダイヤが取れた指輪の修理 宝石工房ながお
愛知県新城市のT様から 嬉しいメール届きました

長尾さん おはようございます!!
たった今到着いたしました!!

すごい!!ピッカピカで、指輪全体の輝きに うわぁ〜と第一声、
ひとつひとつのダイヤも 全て輝いて帰宅しました。

もちろん欠けてしまったところも完璧に、いえ全体までも 完璧に以前以上です!!
本当にありがとうございます!!!  

また今後ともどうぞよろしくお願い致します。
〔今度からはご相談させていただいた上で 品物をお送りします〜〕

長尾さんのおかげで生まれ変わった指輪を たいせつに、大事につけさせて頂きます!!

今回は結果オーライでしたが ややびっくりした案件でした

と言うのも 事前のご相談や連絡なしで、いきなり現物が送られてきたからです 
びっくりしてご連絡すると

< おばあさんの形見のダイヤ 母がもらって私に作り変えてくれました 
デパートで加工したのですが、そこはもうなくなってしまった 

洗面所の掃除をした際 蛇口にぶっつけて 気が付いたらメレダイヤが2個落ちて無くなっていた 

大切な指輪を是非是非修理してほしい 勝手に送り付けて誠に申し訳ありません >

とのこと 
少し動揺されておられるご様子

大切な指輪をぶつけて壊してしまった自責の念と、修理出来るのだろうかとの不安
何んとか出来ないかと、藁にもすがる思いでネットで調べて 送られたお気持ちはよく分かりますよ

また、工房を信頼していただいたのは嬉しいのですが、かけがえのない大切なお品を いきなり見知らぬところに送るのは危険ですので 今後はしないほうがいいですよと一言

修理は新しいメレダイヤ2個を用意して石留 ピッカピカに仕上
枠の構造上の問題から 石留に少し手こずりましたが ベテラン修復士の石橋が綺麗に修復

ご連絡のうえで完成品を宅急便で送りました
(ご許可を得てメール文掲載)

石落ち修理ご相談はこちら

送って修理はこちら

指輪のダイヤが取れた修理例一覧

このページのトップへ戻る


婚約指輪1年半で石落ち

ハートのダイヤが落ちて無くなった

ハートのダイヤが取れた指輪の修理 宝石工房ながお
姫路市のk様から嬉しいメール届きました

指輪到着致しました。  
購入時そのままの見た目•輝き、

なんならハートダイヤの爪も購入時よりしっかり止まっていて出っ張っていないので、すぐ埃や繊維が引っかかるのも少しは解消されそうに感じ、

以前、転んだ時についてしまった大きな傷も自力で磨いて消えず諦めてましたが、すごく綺麗に磨いてくださっているので消えていて購入時より美しい仕上がりにすごく感動しました!  

これからは大切なお出かけの時のみ、はめるようにして、より一層丁寧に大切に扱おうと思います。  

石が取れた時は「もうかなりの金額かけて修理しないと元に近い状態には戻らないだろうな…」とかなり落ち込みましたが、

特殊な形のダイヤ•リングデザインで色々とお手数をお掛けしてしまった上に、こんなに良心的なお値段で元より綺麗に丈夫に仕上げてくださり、

常に親切丁寧に対応してくださって改めて「宝石工房ながお様に修理をお願いして本当に良かった!」と感謝の気持ちでいっぱいです。  

本当にありがとうございました!  

最初のご相談は

婚約指輪の3本爪の1本がひどく曲がってハートのダイヤが取れて見つからない

多分、洗濯物を干してる最中に爪が曲がって取れてしまったのか…

購入先に相談したら「特殊なダイヤで購入金額以上かかる可能性もあります。」と言われ、まだ1年半程しか使っていないのに・・
ハートダイヤが落ちた指輪の修理 宝石工房ながお

と非情に落ち込んでおられるご様子
現物を送ってもらい精査

この指輪の修理の要点は 
まず、この枠にピッタリ合う ハートダイヤが用意できるかどうか

そして、この指輪は日常使いには向かないデザなので、使い方の意識を変えていただく必要があります

このままだと、せっかく修理しても、また同じことになります

石合わせに苦労しましたが、奇跡的にピッタリサイズが見つかりました

主石の曲がった爪を立替え補強して修復

それ以外にも、取り巻きメレの構造的に石揺れがある所に 新たに爪を2本立てて
別の、重ねつけで押されて曲がった爪3本を修復

新しい石を留め直し 枠の変型修理と仕上
これで、買ったとき以上の品質になりました

これからは、「大切にお使いください」とコメントを添え納品しました

石落ち修理ご相談はこちら

送って修理はこちら

指輪のダイヤが取れた修理例一覧

このページのトップへ戻る



バナースペース


宝石工房ながお

〒664-0882
兵庫県伊丹市鈴原町5-56-4
TEL 072-783-6723
工房について / お問合せ 

特定商取引法に関する記述